楽器コース
エレキギターコース
◆エレキギターとは◆
ギターそのものの音を電気信号に変え、アンプ(スピーカー)を使って音を出すギター。
多彩な音色を奏でる事ができ、ロックやポップス・ジャズなどあらゆるジャンルに対応出来る。
ギターそのものの音は非常に小さいので夜間の練習も気にせず出来る。また、音量の調節も自由自在。
アコースティックギターに比べると小振りであるが重たい。電源やアンプが無いと本来の音を出す事は出来ない。バンドで演奏する際に使用されることが多い。
主な日本人使用アーティスト(ほんの一部)
BUMP OF CHICKEN
ONE OK ROCK.
SEKAI NO OWARI
UVERworld
マキシマムザホルモン
B'z
char
布袋寅泰
など他多数
アコースティックギターコース
◆アコースティックギターとは◆
ギターそのものの生音で演奏するギター。
電気の力を必要としないので野外などどこでも演奏が出来る。アコースティックギターならではの温かみのある音色はエレキギターでは出すことは難しい。生音が大きい。音量の調節が出来ないので夜間の練習は不向き。弾き語り(ギターを弾きながら歌う)に良く使用される。コンサート等ではマイクで音を拾うなどして大きな音を出す。
バンドで使用される場合もあるが、その際はもう一人がエレキギターを演奏している事が多い。
主な日本人使用アーティスト(ほんの一部)
YUI
ゆず
miwa
19
押尾コータロー
秦基博
福山雅治
長渕剛
など他多数
どちらのギターが楽に弾ける!やカッコイイ!等はありません。エレキもアコギもカッコイイですしお互い持ち合わせていない部分もどちらにもあります。しいて独断で言うのであれば、ロックやバンドに向いているのがエレキ。弾き語りやソロ演奏に向いているのがアコギでしょうか。生徒様のやりたい方を選んでいただいてかまいません。また弾けるようになりたいアーティストを教えて頂ければどちらの方が向いているかの判断も出来ます。コースは途中変更も可能ですのでお気軽にどうぞ!
どちらのコースもレッスン料に差異はありません。